in 楽しい農業日誌 野菜の種まきと苗の移植 2017, 04, 11 (Tue) 19:37 -0 COMMENT 平成29年4月11日 更新3月17日、野菜の種まきを開始しました。トマトの種。今年は6種類を育てます。アロイトマトは野口種苗さんの自然栽培種子(本州の農家さんの種)と、ニセコの種の交換会で頂いてきた、北海道自家採種10年ものの北国仕様のを両方植えて成長を比べてみます。トマトの種は乾燥防止のため、少し毛が生えていますが、北海道産の自家採種の種は、すごく毛深い。防寒対策もあるのか、ぼうぼうです。4月に入って、雪解けが急に進みました。無加温ハウスで育苗中のようす。手前のはコスレタス。かわいい野菜苗たちが育ってきています。6月中旬から、レタスや白菜が採れはじめます。白瀬農園ネットショップはこちらから。 いつもきてくださってありがとう。ランキングに参加中です。↓どれかポチッと押して頂けると自然農法の宣伝ができ、励みになります。 スポンサーサイト